はじめに
野菜の挟まったパンが食べられないタイプの偏食者、
佐藤です。
最近、非常食の見直しを始めました。
なんとなく備蓄していた非常食セット。
いざ試食してみると、食べられないものが結構ありました。
私も子どもも偏食。
これは真面目に考えなければと、まずは主食探しから始めてみました。
※ 以下は一偏食者の個人の感想です。
今回のテーマ:
長持ちするパン、偏食者でも食べられるのか?

目次
最初に結果発表
- 今回はKOUBOのパンを9種類 試食しましたが、
全体的においしくいただけました。 - 長持ちするパン(ロングライフパン)は独特の風味が強いものが多い印象ですが、
今回のパンはロングライフパン特有の風味がかなり弱く、食べやすいと感じました。 - 感覚過敏のある子どもはパン生地の風味が気になるものもあったようです。
⇒やはり事前に試食しておくのが安心だと思いました。 - 全体的にふんわりやわらかな食感です。ハード系ではありません。
- 常温で75日(2か月半)もつのがありがたいと思いました。
台風シーズンに備蓄しておくと慌てて買いだめしなくてすみそうです。 - 冷凍庫を圧迫せず、停電時でもすぐ食べられる。最高です。
- 風味に飽きないようであればローリングストックとして置いておくのも良さそうです。
- チョコが好きなのでチョコパンがあって嬉しい。
商品 | 食べられた? | 保存期間 |
---|---|---|
低糖質クロワッサン | 食べられた | 最大75日 |
パン・オ・ショコラ | 食べられた | 最大75日 |
低糖質パン・オ・ショコラ | 食べられた | 最大75日 |
パン・オ・クレーム | 食べられた | 最大75日 |
チョコクリームパイ | 食べられた | 最大75日 |
あんぱん | つぶあんが苦手なので 食べ切れなかった | 最大75日 |
スイートポテトパイ | 食べられた | 最大75日 |
アップルパイ | 煮たりんごが苦手なので 食べ切れなかった | 最大75日 |
低糖質カスタードロール | 食べられた | 最大75日 |
開封の儀

①低糖質クロワッサンだらけで焦る。

②二段目にいろんな種類が入っていたので安心する。
各商品の詳細
【低糖質クロワッサン】


- ふつうに食べられる
- 独特な風味がなく食べやすい
- 外も中もふんわりしておりサクサクとした食感はない
- バターの香りはしない
- クロワッサンぽくはない
- 「味がしない」と感じる人もいるかも
- 低糖質でなんとなく嬉しい
- 154kcalだそう
【パン・オ・ショコラ】


- ふつうに食べられる
- チョコが好きなのでおいしい
- チョコが好きなので非常時に食べられたら嬉しい
【低糖質パン・オ・ショコラ】


- ふつうに食べられる
- 通常版パン・オ・ショコラに比べるとチョコの甘さ控えめ
- パンもチョコも低糖質だそう
- 非常時には通常版パン・オ・ショコラのほうがいいかも
- 通常版パン・オ・ショコラのカロリーは251kcal、低糖質版は151kal!!
【パン・オ・クレーム】


- ふつうに食べられる
- 公式に「カスタード風クリーム」とある通り、カスタードクリームではない
- なんだかわからないけど甘くておいしい
- たまごの黄身が苦手な子どもは食べられなかった
【チョコクリームパイ】


- 表面がセルの第一形態みたいで焦った
- パイ部分は気持ち苦めでしっとり
- チョコクリームは甘くてなめらか
- チョコが好きなので非常時に食べられたら嬉しい
【あんぱん】


- つぶあんです
- つぶあんが苦手だがそこまでつぶつぶしていなかったので食べられた
- そんなにたくさんは食べられなかったので夫に食べてもらった
- 一般的なあんぱんのイメージより甘さ控えめでおいしかったそう
【スイートポテトパイ】


- めちゃおいも
- 偏食の子どもがめっちゃ食べた
- パイ部分はサクサクではなくしっとり柔らかめ
【アップルパイ】


- 煮たりんごが苦手だがジャムが多めだったので食べられた
- 煮たりんご特有のざくざく感が少しある
- そんなにたくさんは食べられなかったので夫に食べてもらった
- 甘くておいしかったそう
- パイ部分はサクサクではなくしっとり柔らかめ
【低糖質カスタードロール】


- 写真を撮る前にちぎってしまったので実物より小さいです
- 低糖質クロワッサンより少し甘めかな?という感じ
- カスタード感はそんなにない
- ぱくぱく食べられる
- 140kalだそう
最後にもう一度 結果発表
- 今回はKOUBOのパンを9種類 試食しましたが、
全体的においしくいただけました。 - 長持ちするパン(ロングライフパン)は独特の風味が強いものが多い印象ですが、
今回のパンはロングライフパン特有の風味がかなり弱く、食べやすいと感じました。 - 感覚過敏のある子どもはパン生地の風味が気になるものもあったようです。
⇒やはり事前に試食しておくのが安心だと思いました。 - 全体的にふんわりやわらかな食感です。ハード系ではありません。
- 常温で75日(2か月半)もつのがありがたいと思いました。
台風シーズンに備蓄しておくと慌てて買いだめしなくてすみそうです。 - 冷凍庫を圧迫せず、停電時でもすぐ食べられる。最高です。
- 風味に飽きないようであればローリングストックとして置いておくのも良さそうです。
- チョコが好きなのでチョコパンがあって嬉しい。
商品 | 食べられた? | 保存期間 |
---|---|---|
低糖質クロワッサン | 食べられた | 最大75日 |
パン・オ・ショコラ | 食べられた | 最大75日 |
低糖質パン・オ・ショコラ | 食べられた | 最大75日 |
パン・オ・クレーム | 食べられた | 最大75日 |
チョコクリームパイ | 食べられた | 最大75日 |
あんぱん | つぶあんが苦手なので 食べ切れなかった | 最大75日 |
スイートポテトパイ | 食べられた | 最大75日 |
アップルパイ | 煮たりんごが苦手なので 食べ切れなかった | 最大75日 |
低糖質カスタードロール | 食べられた | 最大75日 |
わが家の結論
わが家では「チョコクリームパイ」と「スイートポテトパイ」を常備して、
ローリングストックとして朝食やおやつなどでいただいていこうと思います。
今回お世話になったサイト【PR】
常温保存で賞味期限最大90日のロングライフパン専門店【KOUBO(コウボ)】:
https://www.koubo.shop/
- 今回は12個入りの「おためしセット」を利用
- 「おためしセット」は送料無料(※北海道・沖縄・離島の場合は別途送料がかかります)
- Amazon Payが利用可能
- おためしセットの販売ページはこちら:
